一般社団法人民事信託相談センター
こんな時代だからこそ直接対面でのご相談とセミナーを大切にしています。
対象エリア
- 東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県

超高齢化社会となった日本。平均寿命は、男性も80才を越えてまいりました。それに伴い、病気や介護に取り組む時間も増えています。その時間を家族でどう乗り切るのか、また、人生の後半をどのように充実した「時」とできるのか。とても重い問題を日本は今かかえています。
そこで私共 民事信託相談センターでは、民事(家族)信託という新しい制度により、この介護の時代を家族で乗り切るためのサポートを開始しました。 「家族のことは家族で守る!」コミュニケーション能力の高いスタッフと多数の専門家により、介護を幅広くサポートさせていただきます。
ここが大切
一番大切に思うことは、人とのつながり「人情」です。
民事(家族)信託は財産管理の一つの契約ですが、そこにいたるまでの間に、そのご家族の人生や関わりや今の想い、これから次の世代へ伝えたい想いがたくさん詰まった契約になります。
状況が許す範囲内での直接のご面談や毎週開催しているリアルのセミナー等ご相談者様との直接のやり取りを大切にしています。
また 契約後も、様々な関り関わりを持つ時にご家族一人一人を大切に考えること、その気持ちなくして信託契約はできないものと考えております。
今までもこれからも、日本人が昔から持つ「人情」を大切に、民事(家族)信託に取り組んでまいります。
事業所

事業所名 | 一般社団法人民事信託相談センター |
---|---|
所在地 | 神奈川県横浜市中区花咲町3-87 NSGビル401 0120-408-409 / 045-325-9351 |
アクセス | JR桜木町駅 徒歩3分 |
ホームページ | https://minjishintaku.org/ |